▼ 膝関節セミナー2020「膝関節障害に対峙する/2days」 *延期を決定しました

【開催延期決定のお知らせ】

以下のセミナーについて、「開催の自粛および延期」を決定しましたのでご報告いたします。

新型コロナウイルスおよびインフルエンザなどの感染症における動向・状況について様子を見てきましたが、感染拡大のリスクが高い状況であり、参加者の皆様やそのご家族、関係者の皆様の健康を第一優先に守るべきと判断し、当該セミナーの開催を自粛・延期する方針となりました。

参加を表明いただいていた皆様、参加をご検討いただいていた皆様には誠に申し訳ありませんが、ご理解およびご容赦いただきますようお願い申し上げます。

延期については、感染症拡大の状況にもよりますが、秋以降の開催を検討しております。

今回、お申込みいただいた方には優先的に参加を受付させていただきます。

改めて日程が決まりましたら告知させていただきますので、今しばらくお時間をいただければと存じます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

アイソウルワークス

伊佐地 弘基

 

 

i-soul works主催/膝関節セミナー2020

「膝関節障害に対峙する/2days」 

 

【セミナー概要】

「膝」の機能障害。

医療専門職、スポーツ・健康指導専門職にとって必ずと言っていいほど関わることのある「膝」。

そんな膝の障害に対する考え方やアプローチについて、臨床経験豊富な「膝のスペシャリスト」である講師陣より理論的かつ実践的な内容でご講義いただきます。

特に経験の浅い・若手の理学療法士や柔道整復師、鍼灸師、トレーナー、各種インストラクターの皆様を対象としたセミナーになります。

「膝、可動性、筋力、筋機能、アライメント、姿勢、動的姿勢制御、足部、体幹・・・」

などをキーワードに「膝」を理解しやすく、わかりやすい「2days企画」となっており、初回は「理論編」、2日目は「実技編」として開催します。

今回は、2日間の間隔を短くし、より記憶に残りやすいよう理論とスキルを学んでいただけるようにしました。

勿論、内容もアップデートされており、各講師陣が臨床で経験したスキルを根拠に基づいて解説し、実技もしっかり体得してもらいます。

初日の「理論編」は、基礎的な医学知識や文献的考察、研究結果、そして臨床経験から得られたエビデンスを基にした座学(+実技)の内容となっております。

2日目の「実技編」は、理論編で学び得た知識を基に、より効果的なスキルを実際に体験していただきます。
頭だけでなく、体で覚えることが我々には必要であるため、しっかりと動いていただきます。

 

 

『膝のスペシャリストの共演+足部』

★講師紹介はこちらをクリック!!★

 

以下、セミナーの詳細です。

 

【日程】

●「理論編」 2020年4月12日(日) 9:30~17:30

●「実技編」 2020年5月10日(日) 9:30~17:30

 

◆第1部 9:40~11:10

可動域制限を作らない術後早期の柔軟性に対するアプローチ 

大阪行岡医療大学  松尾高行先生

膝前十字靱帯損傷や半月板損傷の一般的な治療は、関節鏡視下手術が行われます。これらの後療法は、再建靱帯や縫合部位の保護を目的に一定期間(1〜2週間)、装具(硬性/軟性)にて外固定が行われ、その後、関節可動域(ROM)の再獲得が行われる。今回の講義では術後の特徴的な症状と円滑なROM再獲得のための柔軟性評価、アプローチについて理論、具体的な方法について解説します。

 

◆第2部 11:20~12:50

「膝の慢性障害に対する理学療法 -姿勢・動作に着目したアプローチ」 

関西福祉科学大学  三谷保弘先生

膝の慢性障害は、膝関節とその周囲に加わる物理的負荷が蓄積することにより発症します。不良な姿勢や動作は膝の物理的負荷を増大させる要因となり、理学療法ではそれらに対するアプローチが必要不可欠となります。理学療法を行うにあたり、膝関節とその周囲の物理的負荷を増大させる要因を多角的に臨床推論し、検証しながら進めることが重要です。

本講義では、膝の慢性障害に対する姿勢・動作に着目した理学療法の考え方について、デモンストレーションを含めて解説します。

 

◆第3部 13:40~15:10

「足部・体幹の運動連鎖から介入する」 

i-soul works 代表  伊佐地 弘基

荷重下における機能的運動連鎖が破綻することによって膝関節に力学的ストレスの集中が起こりやすくなります。特に、骨・関節のアライメント不良により動的姿勢制御機能の低下を招くことが多く、その結果、膝関節に痛みや不快感を生みます。その要因として、足部および体幹のアライメント異常が深く関わっていることが多く、その機能を評価し介入することの重要性を解説します。足部、体幹、運動連鎖、アライメントをキーワードに理論および実技を通じてお伝えします。

 

◆第4部 15:20~16:50

「安全に下肢筋力と動的姿勢を改善する」  

大阪大学医学部附属病院 木村 佳記 先生 

膝関節の外傷や手術後の回復過程においては、損傷部位や治療部位の治癒過程を阻害する過負荷を回避する必要があります。一方で、安全に筋力回復を促進し、姿勢制御能力を改善して外傷の再発予防に努めることも重要です。本講義では、その運動療法に必要な膝関節の機能解剖とトレーニングのバイオメカニクスの理論を解説します。

 

◆第5部 17:00~17:30

「質疑応答およびディスカッション」 

講師4名および参加者

 

 

【会場】

関西福祉科学大学 大学4号館 5階 PT治療室

住所:〒582-0026大阪府柏原市旭ヶ丘3丁目11番1号

最寄駅 : 河内国分駅(近鉄大阪線)  ※鶴橋より急行で15分

>>>アクセスマップ

>>>駅から大学までのアクセスマップ

>>>キャンパスマップ  

※大学には駐車場がございませんので公共交通機関にてお越しください。

 

【定員・参加者資格】

●40名

●理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、トレーナー、各種インストラクター、健康運動指導士、学生など

 

【参加費】

●2日間   13000円

●理論編のみ 6000円

●実技編のみ 9000円

*当日、受付にて現金にてお支払いください。

*領収書をご希望の方は受付でお声掛けください。

*学生さんは、上記よりすべて3000円OFFとします。

*キャンセルポリシー規定をご確認ください。

 

<キャンセルポリシーについて>

当方で規定したキャンセルポリシーに基づいて、キャンセル料をいただきますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
① 開催日当日~開催7日前までのキャンセル・・・参加費100%を頂きます。
② 開催8日前~開催14日前までのキャンセル・・・参加費の80%を頂きます。
③ 開催15日前~開催1か月前までのキャンセル・・・参加費の50%を頂きます。
④ 開催1か月以上前のキャンセル・・・キャンセル料なし

*キャンセルをご希望の場合は必ずメールにてご連絡ください。
isasoul134@gmail.com
*キャンセル料が生じた場合、指定の振込口座を連絡しますのでご対応をお願いいたします。
*万が一、主催者側の都合で開催が困難となった場合、日程変更等対応させていただきます。

 

【持ち物】

●筆記用具

●はさみ

●膝の出せる動きやすい服装
※ハープパンツ、Tシャツ

●昼食
※大学内や近隣にコンビニや売店がありませんのでご持参ください。

 

【懇親会の開催について】

2日目のセミナー終了後に懇親会を開催します。

会場は、人数によって調整します。

決まり次第、受講決定者にメールにてお知らせ致しますのでご理解をお願い致します。

*会費は4000円程度の予定です。

 

【申し込み方法】

以下の「申し込みフォーム」にアクセスし、申し込みください。

>>>「申し込みフォーム」 (←こちらをクリック)

 

【申し込み期間】

●2020年1月16日~2020年3月22日(水) 23:59

*早期にお申込みいただいた方を優先とさせていただきます。
*2日間参加の方を優先とさせていただきます。
*定員になり次第、申し込みフォームを閉めますのでお早めにお申し込みください。

 

【注意事項】

●大学内および近隣に駐車場やコインパーキングなどはありませんので公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。

●車だけでなく、バイクも駐車できませんのでご了承ください。

●学内はすべて禁煙です。

 

【お問い合わせ】

isasoul134@gmail.com

までメールにてお問い合わせください。