オンラインセミナーのご感想

「力学的ストレスに対峙する」を受講いただいた皆様からご感想やご意見をいただきましたので掲載させていただきます。

 

●オンラインあしべん(←クリック1〜3回と並行して勉強できたため、基本的なところを復習しながら、受講できた。そのため、一度聞いて分からないところも、理解することができた

⇒あしべんへの参加もしていただきありがとうございます。今回は、あしべんの内容からかなり臨床に近い、リアル臨床的な内容であったと思います。ご理解いただけたことはとてもうれしく思います。ありがとうございます。

 

●学生の頃からあしべん(←クリック)に参加させて頂いて伊佐地先生の事を知っていたので勉強会に参加できて光栄です。 本当にわかりやすく説明していただきありがとうございます。 これからも伊佐地先生の勉強会に参加したいと思います。

⇒学生の頃から知っていただいていたんですね、恐縮です。若い先生方にもなるべく伝わりやすく、臨床で足部からの介入を行いやすくなるよう意識しています。まだまだ、伝え方は下手くそですが更に高められるよう頑張ります。ありがとうございます。

 

●各回焦点を絞ってのセミナーで理解しやすかったです。

⇒臨床における私の気づきをまとめた形となりましたが、しっかり焦点を絞ってお伝え出来たことは私にとってもいい経験となりました。これから更に深めていくことになると思いますが、更に伝わりやすい内容となるよう日々研鑽します。ありがとうございます。

 

●足関節について理解が深まりました。また、実際に症例の動画を出していただけたのでイメージがしやすかったです。

⇒ケースによって本当にさまざまな反応があり、エビデンスからはかけ離れた理論展開であったかもしれませんが、臨床での結果が本当の意味でのエビデンスであると信じています。また、エビデンスにのらないケースについてどうするか、それは現場の経験がすべてです。実際の動画を見て監察・分析することで多くの治療展開を模索できます。動きを見れるセラピストを目指して、これからも研鑽します。ありがとうございます。

※スマートフォンやタブレットでは動画がコマ送り様になってしまったようです。視聴しにくかった皆様には申し訳ありません。今後、PCからの受講をおススメさせていただきます。

 

●力学的なストレスを変えると痛みや不具合が 軽減したり、改善したりすることは理解できました。ですが、姿勢や歩行分析の質を高める為に、どこをどのタイミングで観察するのか?なぜそこを観察するのか?どう解釈するのか?そもそもの足の機能を理解して観察しないと問題点を解釈できません。それをかなり細かく教えて頂けました。 色々な痛みや問題を抱えた方の歩行動画を繰り返し見せて頂き、画面に食いつくように観察しました。 たくさんのクライアントさんの痛みを良くされてきたこそ、伊佐地先生の講義は教科書的でなく、リアルで個別性がありとても引きつけられる内容でした。 特に脚長差については、診る視点が大きく変わりました。短期間で4回の講義は復習視聴も含め、知識が少ない私には時間を要しましたが、短期間に行って頂いたからこそして学べました。身体に関わる仕事をされている方に是非知ってもらいたい内容でしたし、知ると知らないでは怖ささえ感じました。ついていけるか不安でしたが、受講して良かったです。ありがとうございました。

⇒熱いお言葉、本当にありがとうございます。まだまだ、力は足りてないですが、まだまだ成長できると信じていますので、臨床で本当に必要な考え方やアプローチなど、これからも発信していきたいと思います。我々はクライアント様にどれだけ向かい合って受け止められるか、そして少しでもいい方向に導けるよう努めるしかありません。その気持ちを忘れず、これからも精進していきます。ありがとうございます。

 

●説明をもう少し砕いても良いかと思います。

⇒ご指摘ありがとうございます。声も小さかったり、早口になってしまった部分などもあり、私の課題であると思っています。次回以降、もう少し説明をゆっくり行うことなど意識していきたいと思います。ありがとうございます。

 

●復習すればするほど先生がクライアントさんを良くしようと考え抜いて気付かれたことやそこから学ばれたことを惜しみなく教えて下さり感謝しかありません。先生のご尽力は受講料に見合わない様に思います。学ばせて頂いたので、無駄にしない様にしたいと思います。本当にありがとうございました。

⇒多くのお悩みの方がおられますので、私の経験がその方のためになるのであればうれしく思います。いい加減な情報は発信すべきでないので、自分がいいと感じたものを自分なりに解釈し理論づけてお伝えしていきたいと思っています。目の前のお困りの方に還元いただき、喜んでいただけることがこのセミナーの目的です。ありがとうございます。

 

多くの貴重なご意見ご感想をありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

アイソウルワークス

伊佐地 弘基