●代表者 伊佐地 弘基(イサジ ヒロモト) 理学療法士(国家資格)
●出身 岐阜県恵那市岩村町
●経歴
小学校より野球を始め、中学生で肘を痛め思うようにプレーできない時期があった。また、祖母が腰や膝に障害があり、ヒトの体に携わる職業を意識するようになる。高校生の時、父親に「理学療法士」という職業があることを聞き興味を持ち始める。高校2年生で理学療法士養成校への進学を決め、卒業後、平成10年に専門学校に入学。 平成13年、専門学校卒業後「理学療法士国家資格」取得。同年、スポーツ傷害専門外来のある一般急性期病院へ就職。整形術後やスポーツ傷害(投球障害、下肢障害他) のリハビリテーションに携わる。同時にスポーツ傷害に対する理学療法を研究する会に所属し、甲子園メディカルサポート事業や健康相談事業、講習会事業等を経験する。 また、1年目より足部における勉強を開始し入谷式足底板と出会う。その後、入谷式足底板を中心にいくつかのインソールコンセプトを学び、「足部からの理学療法」を専門分野と して更に勉学に励む。亜急性期~回復期~慢性期、訪問リハビリテーション(立ち上げ)を経験、平成24年には乳がん術後のリハビリテーションに携わり、平成28年、 リハビリ特化型デイサービスの管理者とし て立ち上げから運営・経営に携わる。数年前より「困っている多くの方にインソールによるサービスを提供したい」「インソールを通じて社会貢献をしたい」と感じ始め、その強い想いが独立開業を決断。そして、平成29年4月、理学療法士17年目で「i-soul works(アイソウルワークス)」設立へ。
●業績
【学術関連】
・「足位の違いが片脚立位に及ぼす影響」2005,近畿理学療法学術大会発表
・「当院における乳がん術後リハビリテーションの紹介」2015,大阪病院学会2015発表
【講師歴】
・OMT研究会「運動連鎖を考慮した理学療法戦略~肩関節周囲炎および変形性膝関節症を中心に~」2008,講師
・現職者講習会(日本理学療法士協会主催)「足部・足関節に対する理学療法」2010,アシスタント
・堺市ブロック講習会(大阪府理学療法士協会堺市ブロック主催)「下肢・体幹部の運動連鎖を考慮したアプローチ」2010,アシスタント
・アスリートケア第2回ワークショップ((社)アスリートケア主催)「下肢障害に対する理学療法(足部・足関節障害と理学療法)」2010,講師
・茨城県実技勉強会「足部・足関節に対する理学療法-足部の基礎と評価の実際-」2013,講師
・大阪電気通信大学スキルアップ講座「インソールと足部評価(入谷誠先生)」2013,アシスタント
・豊能ブロック新人教育講習会(大阪府理学療法士協会豊能ブロック主催)「足部・足関節の基礎と臨床における診方」2014,講師
・平成26年度スキルアップスキンシップ講座(河泉会主催)「足関節疾患の評価と治療」2014,講師
・大阪電気通信大学スキルアップ講座「インソールと足部評価(入谷誠先生)」2014,アシスタント
・健康と長寿を考える会 「若さを保つために」(日本バイオセラ株式会社主催)2014,講師
・豊能ブロック第1回講習会(大阪府理学療法士協会豊能ブロック主催)「足部・足関節機能から考える姿勢制御と理学療法アプローチ」2015,講師
・トレーナー&セラピストのためのハンズオンセミナー(thinksports主催)「足部における静的・動的評価 ~運動連鎖と姿勢制御~」2015,講師
・大阪電気通信大学スキルアップ講座 公開講座「インソールと足部評価(入谷誠先生)」2015,アシスタント
・トレーナー&セラピストのためのハンズオンセミナー(thinksports主催)「足部・足関節の障害に対する テーピングを用いたアプローチ」2015,講師
・健康と長寿を考える会「いつまでも若々しい動きを」」(日本バイオセラ株式会社主催)2015,講師
・森ノ宮医療学園専門学校スポーツ医学研究会「足部の機能解剖と足部障害」2016,講師
・アスリートケア出張ワークショップin愛知(東海アスリートケア主催)「下肢のコンディショニング-足部機能から投球動作を考える-」2016,講師
・平成28年度スキルアップスキンシップ講座(河泉会主催)「足部・足関節の基礎と臨床的機能評価」2017,講師
【執筆関連】
・やさしいスチューデントトレーナーシリーズ 「アスレチックリハビリテーション(野球編)」(共著)2003,嵯峨野書院
・アスリートケアマニュアル「ストレッチング(下腿・足部編)」(共著)2007,文光堂
・アスリートケアマニュアル「テーピング(下腿・足部編)」(共著)2010,文光堂
・歩行を診る―観察から始める理学療法実践「テーピング,インソールを必要とする患者の歩行の診かたと理学療法」(共著)2011,文光堂
・下肢スポーツ外傷のリハビリテーションとリコンディショニング「足関節・足部の骨折に対するリハ&リコの実際」(共著)2011,文光堂
・回復期につながる急性期理学療法の実際「多発骨折・複合損傷」(共著)2014,文光堂
・足部・足関節のスポーツ障害-overuse障害の克服-「理学療法によるoveruse障害への対応」(共著)第31巻第7号,2014,臨床スポーツ医学,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック「 変形性膝関節症の理学療法」(筆頭)2015,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック「 足部・足関節の理学療法」(筆頭)2016,文光堂
・アスリートケアマニュアル「理学療法士によるスポーツ選手の健康支援(高校野球甲子園大会の支援)」(共著)2016,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック「 体幹の理学療法」(筆頭)2019,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック 「スポーツ傷害膝の理学療法」(筆頭)2020,文光堂
・「足部・足関節の機能からみた理学療法」,DVD.2021,ジャパンライム
・「足を理解する;足の機能の巧妙さ—裸足と履物・路面・スピードへの対応」,理学療法ジャーナル,55巻6号,2021
・「観察的動作分析を下肢機能障害の改善に活かす」,バイオメカニクス学会誌,Vol.45,No.4,2021
【所属団体】
・日本理学療法士協会
・一般社団法人アスリートケア
・身体運動学的アプローチ研究会
・あしべん―足部・足関節に対する運動学的アプローチ― ※勉強会
【トレーナーおよび対外活動】
・甲子園メディカルサポート(春・夏),2001~
・第26回IBAF18Uワールドカップ 高校日本代表チーム帯同理学療法士,2013,台湾
・第27回WBSC U18ベースボールワールドカップ U18侍JAPAN帯同理学療法士,2015,日本
・日本生命女子卓球部 個人トレーナー,2016年7月~
・平成28年度隠岐高等学校魅力アッププロジェクト「運動系部活動外部講師招聘事業-スポーツ選手のコンディショニング-」(共同),2017
・フィギュアスケート女子 個人トレーナー,2017年9月~
・関西大学第一高等学校女子バスケットボール チームトレーナー,2018年7月~