先日、とあるセラピストから「下駄が痛くて踊れません!足袋も履くんですがインソールって作れます!?」 正直、断ろうと思いましたが、絶好のチャンスと切り替え、引き受けることにしました。 少し前に地下足袋用のインソールが市販さ続きを読む下駄&足袋へのインソール作製[…]
カテゴリー: 報告
先日、上記足部セミナー(全3回の第1回)を開催しました。 全3回の連載企画で、今回は「足部・足関節の基礎」ということで、足部に関する運動学、機能解剖学、運動連鎖をキーワードに講義および実技をさせていただきました。 理学療続きを読む足部セミナー2017 @森ノ宮医療学園専門学校 第1回開催報告(全3回)[…]
最近、“足底部の痛み”に対するインソール処方依頼が増えてきました。 □ 朝起きて、一歩足を出そうとすると痛みのため体重をかけることができません □ 走ると親指の付け根が痛くてつってしまいます □ 長距離を歩くと徐々に踵が続きを読む足底の痛み(足底腱膜炎)に対するインソール処方[…]
先日、無事開催できましたセミナーの開催報告です。 よかったら、こちら(←)をクリックください。 最後に今後のセミナー情報もありますのでご確認ください。
本日、ラヂオきしわだ「ひとまず昼’sデー(12:00~13:00)」に出演させていただきました。 とても緊張しましたが、楽しくお話しすることができました。 普段からよく噛みまくる私ですが、今回はゆっくりはっきり話す意識で続きを読むラヂオきしわだ79.7MHz出演報告&次回主演予定[…]
第26回IBAF18Uワールドカップは決勝でアメリカに敗れましたが、見事銀メダルを手にしました。 チームトレーナーの理学療法士として帯同し、チーム一丸となり最後まで戦いました。 台湾での開催で、とても貴重ないい経験をさせ続きを読むオリックスバッファローズ(元高校野球日本代表)選手からのエールをいただきました[…]
4月3日に無事オープンしました。オープンしてからもなにかとやるべきことが多く、バタバタの10日間でした。 内覧会にも多く方に足を運んでいただき、そして多くの激励のお言葉をいただきました。 また、多くの「お花」をいただき、続きを読むオープンして・・・[…]